GT−Z&RSの公的年金資料及びURL集です。
許可されていない方のご利用は、ご遠慮下さい。

このページは、画面の解像度1400×1050、Microsoft Internet Explorer 6.0以上に最適化しております。


我が国の公的年金制度には、20歳以上60歳未満の全ての方が加入する国民年金(老齢基礎年金等)と、会社員や公務員等の被用者の方が加入する厚生年金保険があります。

年金の仕組み
対象者等自営業者及び学生等会社員及び公務員等専業主婦等
保険負担期間20歳〜60歳就職〜退職迄の期間20歳〜60歳
保険料毎月定額月例給与に定率
(半分は会社・組織負担)
負担無し

所得比例加算

   無      無
基礎年金
(定額)
国民年金
(第1号被保険者)
厚生年金
(第2号被保険者)
国民年金
(第3号被保険者)

因みに、会社員や公務員等の被用者の方は、国民年金(老齢基礎年金等)厚生年金保険の二つに自動的に加入することになります。

また、国民年金(老齢基礎年金等)の第1号被保険者には、国民年金(老齢基礎年金等)に上乗せして加入できる国民年金基金と言う公的な国民年金基金制度があります。

なお、厚生労働省は、毎年国民年金の月額と厚生年金の平均的な額を発表しています。

年金額の例
2021年度(R3年度)
(月額)
2022年度(R4年度)
(月額)
2023年度(R5年度)
(月額)
2024年度(R6年度)
(月額)
国民年金
(老齢基礎年金:1人分)
65,075円64,816円66,250円68,000円
厚生年金
(老齢基礎年金を含む夫婦2人分)
220,496円219,593円224,482円230,483円
 ※ 上記の金額は、40年間国民年金保険料を納めた場合、若しくは40年間会社等で働いた夫と専業主婦の場合です。

ただし、国民年金(老齢基礎年金等)の支給額は、『マクロ経済スライド』に依り減額調整されます。
 ●マクロ経済スライド≫
update:2024.01.21

トップページに戻る。

Copyright (C) 2008 - 2024 S.IKE