No.84 | 投稿日:2024年10月28日 12時23分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第50回衆議院議員選挙の投開票の結果、15年ぶりに政権与党が過半数割れとなりました。 |
No.83 | 投稿日:2024年10月27日 21時34分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第50回衆議院議員選挙の投開票が行われました。 |
No.82 | 投稿日:2024年7月28日 18時21分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第99回謙信公祭 令和6年8月24日(土)〜25日(日)、前夜祭8月23日(金) 会場:新潟県上越市春日山地区全域 交通:春日山駅からシャトルバスを運行予定。 問合先:謙信公祭協賛会(上越市観光振興課内)。 TEL.025-520-5741 FAX.025-520-5853 |
No.81 | 投稿日:2024年7月27日 19時15分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 『佐渡島の金山』が世界文化遺産登録に決定しました。 なお、世界文化遺産登録されるのは、佐渡島内の西三川砂金山と相川鶴子金銀山の2か所です。 これに拠り、我が国の世界遺産登録は、文化遺産が21件、自然遺産が5件の計26件となりました。 |
No.80 | 投稿日:2024年6月1日 0時17分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 2024長岡まつり大花火大会 令和6年8月2日(金曜日)と3日(土曜日)の2夜。 会場:信濃川河川敷(長生橋下流) その他: 1.観覧会場は全て有料席(チケット制)で、無料席は無し。 2.花火会場は全席禁煙。 3.ペット連れは入場不可。 4.自転車での通行及び入場不可。 5.ドローン等は持ち込み及び飛行は禁止。 |
No.79 | 投稿日:2024年5月31日 23時49分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 長岡花火ローズファンダジー 令和6年6月15日(土)、19:30〜(17:30開場) 会場:国営越後丘陵公園(新潟県長岡市宮本東方町) 料金:大人・1,600円/小中学生・700円(未就学児無料) チケット販売:セブン-イレブン/Rakuten 5月7日(火)〜6月14日(金)の21時迄販売 その他:発熱や体調不良の症状がある方はお控え下さい。 ドローンの持ち込み・飛行は禁止します。 問合先:越後公園管理センター(TEL.0258-48-8001) NST新潟総合テレビ(TEL.0258-34-4111) |
No.78 | 投稿日:2024年3月2日 15時26分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第99回高田城址公園観桜会 (日本三大夜城認定) 令和6年3月29日(月曜日)〜4月14日(日曜日)の17日間 会場:高田城址公園(新潟県上越市本城町) ※都市公園法の規定に基づき改称。 臨時駐車場:関川河川敷など。 |
No.77 | 投稿日:2023年7月25日 23時38分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 2023長岡まつり大花火大会 令和5年8月2日(水曜日)と3日(木曜日)の2夜。 会場:信濃川河川敷(長生橋下流) その他: 1.観覧会場は全て有料席(チケット制)で、無料席は無し。 2.花火会場は全席禁煙。 3.ペット連れは入場不可。 4.ドローン等は持ち込み及び飛行は禁止。 |
No.76 | 投稿日:2023年7月25日 15時39分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第98回謙信公祭 令和5年8月19日(土)〜20日(日)、前夜祭8月18日(金) 会場:新潟県上越市春日山地区全域 交通:春日山駅からシャトルバスを運行予定。 問合先:謙信公祭協賛会(上越市観光振興課内)。 TEL.025-520-5741 FAX.025-520-5853 |
No.75 | 投稿日:2023年3月27日 20時1分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第98回高田城址公園観桜会 令和5年3月29日(水曜日)〜12日(水曜日)の15日間 会場:高田城址公園(新潟県上越市本城町) ※都市公園法の規定に基づき改称。 注意:昨年の様な感染防止規定は無いものの、飲酒・飲食しながらの歩行は控えること。 臨時駐車場:関川河川敷。 |
No.74 | 投稿日:2022年7月22日 19時23分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 2022長岡まつり大花火大会 令和4年8月2日(火曜日)と3日(水曜日)の2夜。 会場:信濃川河川敷(長生橋下流) 感染防止: 体調が悪い人は来場しないで チケットのない人は会場に近づかないで 大声は出さないで お酒は控えめに マスク着用が原則 |
No.73 | 投稿日:2022年7月10日 19時10分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第26回参議院議員選挙の投開票が行われました。 |
No.72 | 投稿日:2022年5月12日 19時16分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 任期満了に伴う新潟県知事選挙が告示されました。 |
No.71 | 投稿日:2022年3月10日 12時13分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第97回高田城址公園観桜会 令和4年3月26日(土曜日)〜10日(日曜日)の16日間 会場:高田城址公園(新潟県上越市本城町) ※都市公園法の規定に基づき改称。 感染防止:4人以内、短時間、人と人との間隔をあける。 飲酒禁止。 臨時駐車場:関川河川敷。 |
No.70 | 投稿日:2021年10月31日 20時45分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第49回衆議院議員選挙の投開票が行われました。 |
No.69 | 投稿日:2021年10月19日 17時44分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第49回衆議院議員選挙が公示されました。 |
No.68 | 投稿日:2021年10月14日 17時42分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 岸田文雄内閣総理大臣は、本日衆議院を解散しました。 |
No.67 | 投稿日:2020年5月20日 8時2分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 『第102回全国高校野球選手権大会』は中止となりました。 ((公財)日本高等学校野球連盟) |
No.66 | 投稿日:2020年5月14日 8時6分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 『第95回謙信公祭』は、一部の催し物を中止・縮小して開催されます。 日時:8月16日(日)、10:00〜11:00。 場所:春日山神社(新潟県上越市大豆) 謙信公祭協賛会事務局(上越市観光振興課内) TEL.025-526-5111 FAX.025-526-6183 |
No.65 | 投稿日:2020年3月25日 0時28分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 7月24日(金)から開催予定だった東京オリンピックが、1年延期措置となりました。 |
No.64 | 投稿日:2020年3月11日 20時39分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 『第92回選抜高校野球大会』は中止となりました。 ((公財)日本高等学校野球連盟) |
No.63 | 投稿日:2020年3月7日 15時58分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 『第95回高田城址公園観桜会』の各種イベントは中止となりました。 (新潟県上越市新型ウイルス感染対策本部) |
No.62 | 投稿日:2020年2月17日 10時33分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第95回高田城址公園観桜会 令和2年4月1日(水曜日)〜15日(水曜日)の15日間 会場:高田城址公園(新潟県上越市本城町) ※都市公園法の規定に基づき改称。 |
No.61 | 投稿日:2020年2月17日 10時18分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 春巡業大相撲上越場所 2020年4月8日(水):開演09:00〜 新潟県立武道館・謙信公武道館 マス席:\14,000円、マス席:\11,000円〜\12,000円(いずれも税込) 住所:新潟県上越市戸野目古新田375(上越総合運動公園内) 電話:025-520-8897 |
No.60 | 投稿日:2019年5月20日 11時56分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ 新潟・南魚沼公演 結成60周年記念! 2019年9月10日(火):開演18:30〜 入場料:\6,000円 南魚沼市民会館(〒949-6680新潟県南魚沼市六日町865番地) TEL:025-773-5500 |
No.59 | 投稿日:2019年3月11日 22時1分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第94回高田城百万人観桜会 平成31年4月1日(月曜日)〜15日(月曜日)の15日間 会場:高田公園(新潟県上越市本城町) |
No.58 | 投稿日:2018年4月7日 15時29分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ ジャパンツアー2018 2018年7月26日(木):開演19:00〜 入場料:\6,000円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) TEL:025-281-1888 |
No.57 | 投稿日:2018年4月7日 15時20分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第93回高田城百万人観桜会 平成30年4月6日(金曜日)〜22日(日曜日)の17日間 会場:高田公園(新潟県上越市本城町) |
No.56 | 投稿日:2018年1月6日 14時4分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第十四回城下町しばた全国雑煮合戦 平成30年1月7日(日)10時〜15時 50種類の雑煮が合戦 会場:ヨリネスしばた(新発田市庁舎) (新潟県新発田市本町3-3-3) |
No.55 | 投稿日:2018年1月6日 13時58分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: レルヒ祭 2018年2月3日(土)〜4日(日)上越市金谷山 電話:025-543-2777 |
No.54 | 投稿日:2017年10月10日 8時13分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 宝塚歌劇月組 全国ツアー新潟公演 2017年11月22日(水) 14:00〜17:00(開場13:30) 18:00〜21:00(開場17:30) 2017年11月23日(木) 11:00〜14:00(開場10:30) 15:00〜18:00(開場14:30) 新潟県民会館(〒951-8132新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13) TEL:025-228-4481 |
No.53 | 投稿日:2017年4月16日 22時34分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ ジャパンツアー2017 2017年7月27日(木):開演19:00〜 入場料:\6,000円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) TEL:025-281-1888 |
No.52 | 投稿日:2014年5月31日 12時46分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ ジャパンツアー2014 2014年8月15日(金):開演19:00〜 入場料:\5,500円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) TEL:025-281-1888 |
No.51 | 投稿日:2014年3月18日 12時51分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第89回高田城百万人観桜会 平成26年4月4日(金曜日)〜20日(日曜日)の17日間 会場:高田公園(新潟県上越市本城町) |
No.50 | 投稿日:2013年12月24日 12時46分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第十回城下町しばた全国雑煮合戦 平成25年1月12日(日)10時〜15時 49種類の雑煮が合戦 会場:新発田市カルチャーセンター (新潟県新発田市本町4-16-83) |
No.49 | 投稿日:2013年12月24日 12時39分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 2013NIIGATA光のページェント 2013年12月13日(金)〜2014年2月14日(木) ・点灯時間:17時〜24時 NIIGATA光のページェント実行委員会(新潟市南商工振興会) TEL:025-243-1546 |
No.48 | 投稿日:2013年7月26日 21時15分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 新潟まつり 2013年8月9日(金)〜11日(日) ・大民謡流し ・住吉行列 ・花火大会 新潟まつり実行委員会(新潟商工会議所) TEL:025-290-4411 |
No.47 | 投稿日:2013年7月24日 23時16分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ ジャパンツアー2013 2013年7月26日(金):開演19:00〜 入場料:\5,000円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) TEL:025-281-1888 |
No.46 | 投稿日:2013年4月18日 6時54分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 木下大サーカス・新潟公演 2013年5月18日(土)〜7月30日(火) 11:00〜/13:40〜(複数回公演) 前売券:\2,500円/当日券:\2,800円(大人) 新潟市産業振興センター前 特設会場 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) 問合せ:木下大サーカス新潟公演事務局(電話:025-247-0018) |
No.45 | 投稿日:2013年4月15日 12時42分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 初代林家三平 三十三回忌追善興行 二代林家三平 襲名三年目落語会 2013年6月16日(日)14:00開演(13:30開場) 入場料:\4,000円(全席指定) 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) |
No.44 | 投稿日:2013年3月30日 0時8分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 特撰落語会 三遊亭円楽・三遊亭小遊三 二人会 4月14日(日):13:30開場:14:00開演 入場料:S席4,000円/A席3,000円 会場:新潟県民会館 大ホール 問合せ:エイフル企画(電話:03-6240-1052) |
No.43 | 投稿日:2013年2月24日 23時11分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: よしもと漫才・落語バラエティ公演 新潟 5月25日(土) 【12時の部】11:30開場:12:00開演 【15時の部】14:30開場:15:00開演 会場:新潟県民会館 大ホール 主催:NST 企画制作:(株)よしもとクリエイティブ・エージェンシー 問合せ:NSTイベントインフォメーション(電話:025-249-8878) |
No.42 | 投稿日:2013年1月6日 16時50分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第九回城下町しばた全国雑煮合戦 平成25年1月13日(日)10時〜15時 49種類の雑煮が合戦 会場:新発田市カルチャーセンター (新潟県新発田市本町4-16-83) |
No.41 | 投稿日:2012年5月27日 22時22分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第5回 大地の芸術祭 2012年7月29日(日)〜9月17日(月) 会場:新潟県十日町市及び津南町 十日町市役所(〒948-8501新潟県十日町市千歳町3丁目3番地) TEL:025-757-3111 |
No.40 | 投稿日:2012年4月15日 10時38分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ ジャパンツアー2012 2012年7月15日(日):開演16:00〜 入場料:\5,000円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) TEL:025-281-1888 |
No.39 | 投稿日:2011年5月30日 12時24分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ベンチャーズ ジャパンツアー2011 2011年8月12日(金):開演19:00〜 入場料:\5,000円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) TEL:025-281-1888 |
No.38 | 投稿日:2010年10月22日 20時45分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 旧新潟魚市場跡地に『ピアBandai』がオープンしました。B級グルメなどが多い様です。 専用のポイントカードなどもあり、楽しそうです。 |
No.37 | 投稿日:2010年5月28日 6時5分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 近藤真彦:30周年記念あの街この街 マッチとデート 思い出ツアー第1弾 2010年6月26日(土):開演18:00〜 入場料:\7,500円 上越文化会館(〒943-0804新潟県上越市新光町1丁目9番10号)大ホール TEL:025-525-4103 |
No.36 | 投稿日:2010年5月5日 23時53分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 爆笑!!お笑いバトル2010 in 上越 2010年5月16日(日):開演11:30〜(1回目)/開演15:00〜(2回目) 入場料:当日券\4,000円/前売券\3,500円 上越文化会館(〒943-0804新潟県上越市新光町1丁目9番10号)大ホール TEL:025-525-4103 |
No.35 | 投稿日:2010年5月5日 23時48分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 六代目 三遊亭圓楽 襲名披露興行 2010年7月31日(土):開演14:00〜(開場13:30) 入場料:S席\4,500円/A席\4,000円 上越文化会館(〒943-0804新潟県上越市新光町1丁目9番10号)大ホール TEL:025-525-4103 |
No.34 | 投稿日:2010年4月6日 20時37分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 第85回高田城百万人観桜会 4月2日(Fri)〜18日(Sun)・日本三大夜桜 上越市高田公園内 (社)上越観光コンベンション協会(〒943-0171新潟県上越市藤野新田175-1) TEL:025-543-2777 |
No.33 | 投稿日:2010年4月6日 20時37分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 春の味覚300円横丁 4月3日(Sat)〜4日(Sun)&10日(Sat)〜11日(Sun) 新潟ふるさと村(〒950-1101新潟市西区山田2307) |
No.32 | 投稿日:2010年1月11日 20時30分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 六代目 三遊亭圓楽 襲名披露興行 2010年3月13日(土):開演14:00〜(開場13:30) 入場料:S席\4,500円/A席\4,000円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18) |
No.31 | 投稿日:2010年1月11日 20時08分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: しんやの映画人生よもやま話2 2010年2月20日(土):開演13:30〜15:00(開場13時) 入場無料(定員212名・事前申込み) 県立生涯学習推進センター(〒950-0948新潟市中央区女池南3-1-2(県立図書館・県立文書館併設))/電話:025-284-6110 |
No.30 | 投稿日:2009年6月7日 9時43分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 結成50周年記念ベンチャーズ ジャパンツアー2009 2009年7月15日(水):開演19:00〜 入場料:\5,000円 (財)上越勤労者福祉サービスセンター(〒942-0063上越市大字下門前477番地(ワークパル上越内))/電話:025-545-9055 |
No.29 | 投稿日:2009年3月22日 17時05分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: THE NEWSPAPER ザ・ニュースペーパー 2009年4月19日(日):開場16:00〜、開演16:30〜 入場料:S席\4,500円/A席\3,500円 新潟テルサ(〒950-1141新潟市中央区鐘木185-18)/電話:025-281-1888 チケット案内:電話:025-281-8000 |
No.28 | 投稿日:2009年3月10日 22時33分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 駅弁大会(新潟駅) 2009年3月14日(土)・15日(日):11:00〜19:00(販売状況により営業時間が前後する場合がある) 新潟駅・万代口イベント広場 |
No.27 | 投稿日:2009年2月28日 21時08分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 新潟淡麗・にいがた酒の陣2009 2009年3月14日(土)・15日(日):10:00〜18:00(15日は17:00まで) 入場無料:試飲チケット当日券\2,000円/前売券\1,500円 朱鷺メッセ・ウェーブマーケット(〒950-0078新潟市中央区万代島6番1号)/電話:025-246-8400 【主催者】新潟淡麗にいがた酒の陣実行委員会 電話:025-229-1218 |
No.26 | 投稿日:2009年2月18日 19時44分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 越後上越・上杉戦国物語展2009 2009年4月3日(金)〜12月20日(日)・9:00〜17:00 料金:高校生以上200円/小中学生100円 上越埋蔵文化財センター(〒943-0807新潟県上越市春日山町1-2-8)/電話:025-521-6280 大河ドラマ『天地人』上越市推進協議会事務局 電話:025-526-6910 |
No.25 | 投稿日:2009年2月18日 19時34分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 越後上越・天地人博 2009年1月17日(土)〜12月20日(日)・9:00〜17:00(4月〜9月は18:00) 料金:高校生以上600円/小中学生300円 直江津屋台会館(〒942-0004新潟県上越市西本庁4-18-12)/電話:025-545-5155 大河ドラマ『天地人』上越市推進協議会事務局 電話:025-526-6910 |
No.24 | 投稿日:2009年2月11日 15時06分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ウィンターミュージアム 〜冬を楽しもう〜 2009年2月21日(土)・22日(日)10:00〜 新潟県立自然科学館(〒950-0948新潟市中央区女池南3-1-1) 電話:025-283-3331 |
No.23 | 投稿日:2009年2月8日 21時29分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 国士舘大学男子新体操部演技発表会(北越高校女子新体操部) 2009年2月21日(土)12:30〜 主催:(財)新潟市開発公社、後援:新潟市、入場料:500円(大人)、250円(中学生以下) 鳥屋野総合体育館大体育室 電話:025-241-4600 |
No.22 | 投稿日:2009年2月6日 19時46分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: トキめき新潟国体(冬季大会) 2009年2月17日(火)〜20日(金) スキー:湯沢町・南魚沼市・十日町市・妙高市 実行委員会事務局 電話:025-280-5625 |
No.21 | 投稿日:2009年2月1日 11時21分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: NHKのど自慢 2009年2月8日(日)上越市文化会館(新潟県上越市新光町1丁目9番10号)/生放送:2009年2月8日(日)12:15〜13:00 予選会:平成21年2月7日(土)12:00〜 ゲスト:八代亜紀・氷川きよし 電話:025-525-4103(上越文化会館)/NHK新潟放送局025-230-1682(テープ案内) |
No.20 | 投稿日:2008年12月30日 13時39分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 越後大島雪ほたるロード 2009年2月28日(日)上越市大島区各所 電話:025-594-3112 |
No.19 | 投稿日:2008年12月30日 13時26分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 安塚スノーフェスティバルキャンドルロード 2009年2月21日(土)〜22日(日)上越市安塚区一円 電話:025-592-2004 |
No.18 | 投稿日:2008年12月30日 13時19分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: レルヒ祭 2009年2月7日(土)〜8日(日)上越市金谷山 電話:025-526-6901 |
No.17 | 投稿日:2008年12月30日 13時08分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 2009全日本スノーモ−ビル選手権 2009年1月24日(土)〜25日(日)湯沢町湯沢特設会場(南魚沼郡湯沢町) 運営:MFJ関東支部新潟県スノーモービル部会 電話:025-783-2403 |
No.16 | 投稿日:2008年12月29日 19時31分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 桂三枝の笑ウィンドウツアー2009 2009年2月8日(日)りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)劇場(新潟市中央区一番堀通町3-2) |
No.15 | 投稿日:2008年12月28日 20時15分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: よみがえる黄金文明展〜ブルガリアに眠る古代トラキアの秘宝〜 2009年1月2日(金)〜25日(日)新潟伊勢丹・6F/7F特設会場(新潟市中央区八千代1-6-1) 電話:025-242-1111(代表) |
No.14 | 投稿日:2008年12月28日 20時10分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ポップサーカス新潟公演 2009年3月14日(土)〜5月17日(日)万代島特設大テント会場(朱鷺メッセ近く)(新潟市中央区) 問合せ 3月1日まで:025-283-2206 3月2日以降:025-247-0071 |
No.13 | 投稿日:2008年12月28日 20時0分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 新潟港開港140周年記念フォーラム 2009年1月10日(土)りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)劇場(新潟市中央区一番堀通町3-2) |
No.12 | 投稿日:2008年12月10日 10時46分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 青少年のための科学の祭典 2008新潟大会 2008年12月20日(土)〜21日(日)新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-10) |
No.11 | 投稿日:2008年11月3日 20時0分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 新潟国際ビジネスメッセ2008 2008年11月6日(木)〜7日(金)新潟市産業振興センター |
No.10 | 投稿日:2008年11月3日 16時14分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 桂歌丸・春風亭小朝二人会 2009年2月6日(金)新潟テルサで開催。 |
No.9 | 投稿日:2008年10月28日 12時22分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 体操全日本選手権 2008年10月31日(金)〜11月2日(日)リージョンプラザ上越(新潟県上越市下門前446−2) |
No.8 | 投稿日:2008年10月22日 13時41分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: MAGIC REVOLUTION マジック革命セロ The Xperience II(by cyril) 2008年11月10日(月)〜11日(火)新潟県民会館 |
No.7 | 投稿日:2008年10月3日 8時27分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 2008岩の原葡萄園・秋の収穫祭 2008年10月4日(土)〜5日(日)岩の原葡萄園(上越市北方) |
No.6 | 投稿日:2008年8月4日 9時18分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: ディズニー・オン・アイス新潟公演 2008年10月24日(金)〜26日(日)新潟市産業振興センター |
No.5 | 投稿日:2008年8月1日 16時53分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 大相撲巡業新潟場所 2008年8月17日(日)新潟市体育館 |
No.4 | 投稿日:2008年8月1日 16時49分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: '70sオールナイトニッポン40周年ライブinにいがた 2008年9月26日(金)新潟県民会館 |
No.3 | 投稿日:2008年7月7日 17時45分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: プリンセス天功スーパーイリュージョンファンタジア2008 2008年9月13日(土)新潟テルサで開催。 P.S.プリンセス天功は新井市出身なのですね。 |
No.2 | 投稿日:2008年6月22日 17時20分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: The Ventures Japn Tour'08 9月14日(日)新潟テルサで開催。 |
No.1 | 投稿日:2008年6月21日 10時00分 | ||
名前: | 管理者 | 電話: | 012-345-6789 |
住所: | 北陸地方 | ||
内容:管理者: 掲示板を設置しました。住所欄とメッセージ欄が空白(null)ですと掲載できません。 |
Copyright (C) 2008 - 2017 S.IKE